top of page
オーキッド

離婚・男女間の問題でお困りの方、ご相談ください。

離婚・男女問題・不貞・ストーカー・婚約破棄・慰謝料・親権・養育費・財産分与・年金分割など

離婚・男女問題の解決に向けて、
オーキッド法律事務所がサポートいたします。

離婚・男女問題・不貞・ストーカー・婚約破棄・慰謝料・親権・養育費・財産分与・年金分割などのトラブルでお困りの方は、静岡市葵区のオーキッド法律事務所まで、まずはご相談ください。

 

当事務所は様々な法的トラブルの解決に向けて取り組んでいますが、特に離婚・男女間の分野については数多くのご相談を受けてまいりました。何から手を付けていいかわからない、当人同士で話がまとまらないなど、是非私たちにお話しをお聞かせください。離婚手続きの「困った」を徹底してサポートいたします。

私たちは法的知識と情熱を持ってお悩みを抱える方々に寄り添い、的確な解決策を提供することを使命としています。個々のケースに真摯に向き合い、皆様のニーズを最優先に考えます。そして、常に皆様のお気持ちに沿った解決を目指します。私たちと共に、離婚や男女関係の問題を乗り越え、新しい人生の一歩を踏み出しましょう。お気軽にご相談ください。

背景用 胡蝶蘭

オーキッド【orchid】…蘭の花

花言葉「幸せが飛んでくる」

より多くの皆様のもとに幸せが飛んできますように、そんな願いを込めて平成26年9月に当事務所を開設しました。

難しい離婚手続き
一人でお悩みではありませんか?

「離婚の話し合いが平行線のまま」
「誰に相談していいかわからない」
「こどもの親権で元夫・元妻とトラブルになりそう」
「ストーカー行為を早く止めさせてほしい」
「早くスッキリさせたい」

離婚・男女問題

当事務所での取扱業務をご紹介します。

・離婚に関する交渉、調停、訴訟​(財産分与、年金分割、親権、養育費、慰謝料等の離婚に付随する問題等)
様々な法律手続きを通じて、ご依頼者の権利と利益を守るために全力を尽くしています。

・男女問題に関する慰謝料請求等(不貞、ストーカー、婚約破棄等)
男女問題におけるさまざまな問題に対応し、適切な解決策を提案します。依頼者の立場を代表し、公平な条件を確保するために交渉をリードします。また、調停は中立的な第三者のもとで行われる場合もあります。弁護士は依頼者の利益を代表し、調停のプロセスを導きます。訴訟が必要な場合は、訴訟の準備から法廷での弁論まで、依頼者を支援し、最良の結果を得るために尽力します。

・子の認知その他親子関係に関する問題
深く関与し、ご依頼者とお子様のことを考え、ご希望ご要望に合わせた助言や支援を行います。

オーキッド

当事務所には女性弁護士も在籍しています。まずは、お気軽にご相談ください。

■当事務所の強み

オーキッド

女性弁護士だからこその視点で、問題解決へ導きます。

離婚や男女間のトラブルが起きたとき、弁護士に相談してみようかなと考える方は多いと思います。しかし、自身のプライベートな問題を人に話すこと自体がとても勇気のいる行動ですし、心配や不安で、なかなか相談の一歩を踏み出せずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。当事務所では離婚訴訟をはじめとした、女性の抱える問題を数多く解決してまいりました。​どうぞ何でもお気軽にご相談ください。

「話しやすさ」を大切にしています。

親しい友人に相談するように気軽にお話しいただけるよう、アットホームな雰囲気づくりを心がけています。難しい法律問題もわかりやすく説明いたしますので遠慮なくご質問ください。

「最大限の結果」を目指します。

ご依頼者様のお気持ちを十分にお聞きし、尊重いたします。その上で、法的利益の追求のための準備活動を徹底して行います。

■弁護士紹介

プロフィール

岡村 真央(おかむら まお)

登録番号35014 静岡県弁護士会所属

岡村真央弁護士

【経歴】
静岡県立静岡高等学校卒業(平成10年 第114期)
一橋大学社会学部卒業
平成16年 司法試験合格(司法修習第59期)

【所属等】
静岡市行政不服審査会委員(平成29年~令和4年)
静岡県建設業審議会委員 (同)
静岡市感染症診査協議会委員(平成29年~令和5年3月)
静岡第一テレビ放送番組審議会委員
静岡県包括外部監査人補助者(令和元年~3年度)
静岡県本人確認情報保護審議会 会長
静岡市情報公開審査会・静岡市個人情報保護審査会委員
静岡西ロータリークラブ 2023-2024年 会長

プロフィール

杉下 龍輔(すぎした りゅうすけ)
登録番号42361 静岡県弁護士会所属

杉下龍輔弁護士

【経歴】
私立洛南高等学校卒業
京都大学法学部卒業
立命館大学法科大学院卒業
平成21年 司法試験合格(司法修習第63期)

【所属等】
日本クレジットカウンセリング協会(JCCO)カウンセラー
静岡境界紛争解決センター 運営委員
社労士会労働紛争解決センター 運営委員
平成31年度 静岡県消費生活相談専門アドバイザー

​静岡商工会議所青年部 会員

ご相談から解決までの流れ

STEP

1

お問合せ・ご予約

まずはお気軽にお問合せください。

相談の日程などを調整いたしますので、お客様のご都合の良い日時をお伝えください。

STEP

2

ご来所・相談

ご指定された日時にご来所ください。弁護士がお話しを詳しくお伺いいたします。

その際には、関係資料やメモ等をお持ちいただくとスムーズにご相談できるかと思います。

STEP

3

ご契約

法律相談を行い、そのままご依頼される場合には弁護士報酬の説明を行い委任契約書を作成いたします。

​委任契約締結後、着手金をお支払いいただきます。

STEP

4

調査・交渉~調停・起訴・控訴・上告

ご依頼いただいた後、相手方との交渉や事実関係の調査に移ります。

相手方との交渉を行ったにも関わらず、事件の解決が見込めないと判断した場合はご相談の上調停・訴訟等を提起します。

STEP

5

解決

事件が解決した場合には、結果に応じ報酬金をお支払いいただきます。共に問題解決を目指して頑張っていきましょう。

■事務所案内

事務所概要

名称

オーキッド法律事務所

電話番号

054-266-6308

所在地

〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町16-1 TMCビル2F

​アクセス

 JR静岡駅から徒歩8分、静鉄新静岡駅から徒歩5分

公式ホームページ

業種  

弁護士

受付時間

平日 午前9時~午後5時

休業日

土曜・日曜・祝日

離婚・男女問題・慰謝料・親権・養育費・財産分与・年金分割

静岡市 オーキッド法律事務所

【所在地】静岡県静岡市葵区伝馬町16-1 TMCビル2F

【TEL】054-266-6308

【受付時間】9:00~17:00

【休業日】​土曜・日曜・祝日

© 2024 オーキッド法律事務所. All Rights Reserved.

bottom of page